こんにちは、yukaです。
アトピー肌や敏感肌の方、シャンプー探し迷走していませんか?
- 乾燥・敏感肌向けのシャンプーを探してる
- アトピーでシャンプーが沁みる、つっぱる
- 肌に優しいけど、きしまずサラサラの使い心地がほしい
今回はこんなお悩みをお持ちの方へ、アトピーかつ敏感肌の私が心地よく使えるシャンプーをご紹介します。
私は小学生からアトピー肌。
現在は落ち着きましたが、敏感肌は変わらず、
また外食が続いたりストレスが多いと
手にアトピー、湿疹が発生します。
アトピーや湿疹で傷や炎症があると、シャンプーが沁みたりお風呂あがりにヒリヒリしたり。
お風呂が憂鬱になりますよね。
できるだけ傷口に優しい、脱脂力の強くないシャンプーを使うことで、
痛みやつっぱり感を軽減したり、乾燥による悪化を防ぐことができます。
優しいシャンプーを使って、少しでも皮膚の再生をサポートしたいですね。
ちなみにお湯の塩素除去や温度、
ボディソープや洗顔料の成分も重要です。
気を付けたいポイントは多々ありますが、今回はシャンプーに焦点を当ててご紹介します。
シャンプー探しに迷われている方はぜひ参考にしてくださいね。
目次
アトピー肌が選ぶ、本当によかったおすすめシャンプー
Mild By Nature ザクロ&ヒマワリシャンプー 473ml
https://www.iherb.com/pal/referral/pdp/GHR8676?productId=116504&rcode=GHR8676&utm_medium=appshare
主成分
水、 コカミドプロピルヒドロキシスルタイン、 ココイルイセチオン酸ナトリウム、 ココアンホジ酢酸2Na、 グリセリン、 ザクロ果実エキス、 ヒマワリ種子エキス、 パンテノール、 ホホバ種子エキス、 ボラゴオフィシナリス(ボリジ)種子油、 トコフェロール、 アスコルビン酸、 ルイボス葉エキス、 ブドウ種子エキス、 スギナ(ツクシ)エキス、 アルテア(ウスベニタチアオイ)根エキス、 セージ葉エキス、 ホホバ種子油、 サンシキスミレ(パンジー)エキス、 マリアアザミ(オオアザミ)エキス、 トウキンセンカ(マリーゴールド)花エキス、 カラスムギエキス、 パルミチン酸アスコルビル、 リューコノストック/大根発酵液濾液、 ポリソルベート20、 ヒドロキシプロピルメチルセルロース、 水酸化ナトリウム、 フェノキシエタノール、 ウンデシレン酸グリセリル、 クエン酸、 香料*、 リモネンD、 リナロール。
*フタル酸エステル不使用
洗浄成分はココイルイセチオン酸ナトリウムで、皮膚刺激が少なく、泡立ちの良い成分です。
使用感
- 手にひび割れなどがあっても沁みなかった
- 頭が痒くならない
- フルーティな自然な香り
- 泡立ちがよい
- 流したあとキシキシした感じがあるが、トリートメントするとサラサラになる
泡立ちが悪いとストレスになりますが、こちらは少量でしっかり泡立つ。
きしみ感はあるので、トリートメントは必須ですが、
流した後もぬるぬるせず、肌トラブル中も安心して使えます。
Tree to Tub ムクロジヘアシャンプー リラクシングラベンダー
https://www.iherb.com/pal/referral/pdp/GHR8676?productId=111735&rcode=GHR8676&utm_medium=appshare
主成分
ムクロジ(ワイルドソープベリー)汁、 アロエベラ葉(有機アロエベラ)汁、 コカミドプロピルベタイン(ココナッツ由来)、 加水分解ホホバエステル(ホホバオイル由来)、 ラウリルサルコシン酸Na(ココナッツ由来)、 ラウリルスルホ酢酸Na(ココナッツ由来)、 カプリリルグリコール(ココナッツ由来)&ジプロピレングリコール&グリセリルカプリレート(ココナッツ由来)、 デシルグルコシド(ココナッツ由来)、 アルガニアスピノサ核油(有機アルガンオイル)、 ポリクオタニウム-67、 クエン酸(トウモロコシ由来)、 カミツレ(有機カモミール)エキス、 ラベンダーエッセンシャルオイル、 オリーブ(有機オリーブ)葉エキス、 グルタミン酸ジ酢酸4Na。
主成分はコカミドプロピルベタイン。赤ちゃんでも使える低刺激成分です。
使用感
- 超低刺激で優しい洗いごこち
- pH5.5の弱酸性。ひび割れや炎症があっても沁みない
- 泡立ちは少ないのでしっかり予洗いするか軽く2度洗いがおすすめ
- ほのかなラベンダーの香りで癒される
手がじゅくじゅくしていたり、割れて痛みがあるときに使用していました。
弱酸性なので肌を乾燥させず、お風呂上がりのヒリヒリする感覚がなく
安心して使えます。
泡立ちが少ないので、まず少量のシャンプーで髪を中心にさっと洗い、
軽く流したあと地肌中心に洗うという使い方をしていました。
2度洗いするとしっかり泡立ちやすいです。
泡立ちにくいというデメリットはあるものの、
肌状態が悪くてとにかく刺激を与えたくない!というときは重宝します。
Jason Natural ストロング&ヘルシーホホバオイル+ひまし油シャンプー 473ml
https://www.iherb.com/pal/referral/pdp/GHR8676?productId=6217&rcode=GHR8676&utm_medium=appshare
主成分
水、 コカミドプロピルヒドロキシスルタイン、 ココイルイセチオン酸ナトリウム、 グリセリン、シアバター、不鹸化物、ヤシ(ココナッツ)(¹)、アボカドオイル、トウゴマ(ヒマシ)シードオイル、シア脂エチルエステルズ、 ホホバ種子油(¹)、大豆グリセリド、アロエベラ葉汁(¹)、パセリエキス、キノア種子(¹)、加水分解ホホバタンパク質、アンマロク果実エキス、パルミチン酸アスコルビル、パンテノール、クエン酸、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、マルトデキストリン、フェネチルアルコール、塩化ナトリウム、ラウリン酸スクロース、テルピネオール、クエン酸トリエチル、アルコール(¹)、ベンジルアルコール、フェノキシエタノール、ソルビン酸カリウム、安息香酸ナトリウム。
(¹)オーガニック認定成分
洗浄成分はココイルイセチオン酸ナトリウム。皮膚刺激が少なく、泡立ちの良い成分です。
使用感
- 頭皮のかゆみが出ない
- 泡立ちがよい
- 香りは独特で好みが分かれそう。あとには残らない
- ホホバオイル配合。シャンプー後はきしむがコンディショナーでサラサラになる
香りは外国っぽい独特さがありますが、私は割と好きでした。
シャンプー後はギシギシになるものの、コンディショナーでサラサラになります。
頭皮のかゆみも出ず、泡立ちもよく、優等生なシャンプーという感じ。
シャンプーを選ぶときのポイント
シャンプーの主成分が「ベタイン系」や「アミノ酸系」のものを選ぶようにしています。
洗浄力が穏やかで、低刺激という特徴があるからです。
ベタイン系は洗浄力が優しく、赤ちゃんのシャンプーにも使われる成分。
アミノ酸系は洗浄力が弱めのものから強いものまでさまざまなため、
成分表示を見て、下記のような低刺激成分のものを選んでいます。
洗浄力・刺激弱めのアミノ酸系成分
グルタミン酸系
- ココイルグルタミン酸Na
- ラウロイルグルタミン酸Na
- ココイルグルタミン酸TEA など
アラニン系
- ラウロイルメチルアラニンNa
- ココイルメチルアラニンNa
- ココイルアラニンNa など
イセチオン系
- ココイルイセチオン酸Na
- ラウロイルイセチオン酸Na など
ちなみにベタイン系だとこういった成分が記載されています
ベタイン系成分の一例
- コカミドプロピルベタイン
- ラウラミドプロピルベタイン
- ラウリルベタイン
- パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン
- ココアンホ酢酸ナトリウム など
成分表示に「〇〇硫酸」と記載があるものは、洗浄力が強め。
アトピーや乾燥・敏感肌の方は避けるのをおすすめします。
ラウリル硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸アンモニウム、スルホン酸ナトリウム、パレス-3硫酸ナトリウムなど
ラウレス硫酸Naの代替え成分として最近よく見るオレフィン(c14-16)スルホン酸Naも洗浄力が強く、刺激もそこそこあるので避けています。
それからせっけんシャンプー系も脱脂力が強いです。
せっけんはアルカリ濃度が高く、皮脂を取りすぎてしまうので、
傷口に沁みたり、入浴後につっぱり感を感じやすいです。
シンプル無添加なイメージがありますが、デリケートな肌質の方は避けたほうがいいかと。
低刺激シャンプーのデメリット
泡立ちは穏やか~なものがほとんどです。
しっかりお湯で髪を予洗いし、手である程度泡立ててから洗うと泡立ちやすくなります。
アトピーや乾燥肌にとって皮脂を取りすぎないことは重要。
泡立ちが悪くても気にせず、洗いすぎないことのほうが大切かなと私は考えています。
シャンプーを流したあとはだいたいギシギシします。
トリートメントをするとつるつるサラサラになるので問題ないのですが、
使い慣れてない人はきしみ感にびっくりするかも。
トリートメントすれば乾かした後もサラサラですよ。
ぜひ同じメーカーのトリートメントもセットで使ってみてください。
おわりに
皮脂を守るために穏やかな洗浄成分で、余計な添加物のないシャンプーを
ご紹介しました。
- Mild By Nature ザクロ&ヒマワリシャンプー 473ml
- Tree to Tub ムクロジヘアシャンプー リラクシングラベンダー
- Jason Natural ストロング&ヘルシーホホバオイル+ひまし油シャンプー 473ml
私はこれらのシャンプーで健やかなお肌をキープしています。
アトピーのある方は様々な刺激に反応しやすいので、合う・合わないがあるかと思いますが、
シャンプー選びのひとつの参考となれば嬉しいです。
いろいろ試して、自分の肌に合うものを見つけてくださいね!